ワラビーちゃん
こんにちは
熊本市のホワイトニング、床矯正、特殊義歯、歯周病、託児のゆみこ歯科クリニック 院長 町田 由美子です。
毎年、この時期になるとお世話になっている保険の方がお見えになります。
「こんにちは お久しぶり」とあいさつをして頭を下げると、その視線に先に ん?
手に持っていらっしゃるファイルの背表紙に見覚えのあるシール。
五日市剛先生のセミナーに行ったときに知った‘ワラビーちゃんのシール’だったのです。
そう、この保険屋さんは数年前に五日市先生の冊子を私にくださった方。
しばし、‘ありがとう’の効果についてお話ししました。
私は、もともとあまり人形やぬいぐるみに興味はないのですが、
五日市剛先生のセミナーに行ったときに、買ったのが ワラビーちゃんのぬいぐるみ。
リビングのよく見えるところにおいてあって、子供たちと毎日ワラビーチャンの頭をなでて
ありがとうとお話ししています。
毎日、笑顔をモットーに過ごしていますが、誰でも人間だもの 眉間にしわが寄ることもあります。
でも、マイナスな言葉を発するのではなく、ありがとうと言いましょう。
熊本市のホワイトニング、床矯正、特殊義歯、歯周病、託児のゆみこ歯科クリニック 院長 町田 由美子です。
毎年、この時期になるとお世話になっている保険の方がお見えになります。
「こんにちは お久しぶり」とあいさつをして頭を下げると、その視線に先に ん?
手に持っていらっしゃるファイルの背表紙に見覚えのあるシール。
五日市剛先生のセミナーに行ったときに知った‘ワラビーちゃんのシール’だったのです。
そう、この保険屋さんは数年前に五日市先生の冊子を私にくださった方。
しばし、‘ありがとう’の効果についてお話ししました。
私は、もともとあまり人形やぬいぐるみに興味はないのですが、
五日市剛先生のセミナーに行ったときに、買ったのが ワラビーちゃんのぬいぐるみ。
リビングのよく見えるところにおいてあって、子供たちと毎日ワラビーチャンの頭をなでて
ありがとうとお話ししています。
毎日、笑顔をモットーに過ごしていますが、誰でも人間だもの 眉間にしわが寄ることもあります。
でも、マイナスな言葉を発するのではなく、ありがとうと言いましょう。
熊本城の石垣の話 ~チーフから~
こんにちは
熊本市のインプラント、歯周病、床矯正、ホワイトニング、審美のまちだ歯科クリニック 院長の 町田 宗一郎です。
先日、まちだ歯科クリニックが2周年を迎えたことはご存知かと思います。
定期的にスタッフとの親睦を図るための食事会などをしていますが、先週末は、2周年記念の食事会をしました。
その席で、まちだ歯科クリニックのチーフがとてもいい話をしてくれて、感動しましたので、お知らせしたいと思います。
そのチーフは、子供の頃から熊本市の加藤神社の湯田宮司さんにお世話になっていて、
毎月1回「宮子屋塾」にいってお話を聞く機会があるそうです。
その湯田宮司さんのお話の中で
「熊本城を築いた加藤清正公、彼の人柄はまさに熊本城に表れている。
先月、名古屋の学者さん(建築や土地を説いている方)が熊本城を見に来られて、
『清政公の全てが石垣ひとつひとつにも表れている。
肥後の民は、 一つ積めば殿の為、二つ積めば国の為、三つ積めば民の為 と思い、信じ、一丸となりこの城を建てたのであろう、稀に見る城だ』といわれた。」
この文章を引用したチーフが言った言葉は、
「まちだ歯科クリニックも、患者様のために一丸となってよいクリニックにしていきましょう。」
こんなすばらしいスタッフ、チーフとともに皆様の健康の為に日々診療していけることは、私自身もとてもうれしいことだと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
これからも、皆様の為に努力、研鑽して参りますのでよろしくお願いします。
熊本市のインプラント、歯周病、床矯正、ホワイトニング、審美のまちだ歯科クリニック 院長の 町田 宗一郎です。
先日、まちだ歯科クリニックが2周年を迎えたことはご存知かと思います。
定期的にスタッフとの親睦を図るための食事会などをしていますが、先週末は、2周年記念の食事会をしました。
その席で、まちだ歯科クリニックのチーフがとてもいい話をしてくれて、感動しましたので、お知らせしたいと思います。
そのチーフは、子供の頃から熊本市の加藤神社の湯田宮司さんにお世話になっていて、
毎月1回「宮子屋塾」にいってお話を聞く機会があるそうです。
その湯田宮司さんのお話の中で
「熊本城を築いた加藤清正公、彼の人柄はまさに熊本城に表れている。
先月、名古屋の学者さん(建築や土地を説いている方)が熊本城を見に来られて、
『清政公の全てが石垣ひとつひとつにも表れている。
肥後の民は、 一つ積めば殿の為、二つ積めば国の為、三つ積めば民の為 と思い、信じ、一丸となりこの城を建てたのであろう、稀に見る城だ』といわれた。」
この文章を引用したチーフが言った言葉は、
「まちだ歯科クリニックも、患者様のために一丸となってよいクリニックにしていきましょう。」
こんなすばらしいスタッフ、チーフとともに皆様の健康の為に日々診療していけることは、私自身もとてもうれしいことだと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
これからも、皆様の為に努力、研鑽して参りますのでよろしくお願いします。
定期検診.予防.メインテナンスの勧め
こんにちは
インプラント.歯周病.予防.ホワイトニング.床矯正の熊本市のまちだクリニック 院長 町田 宗一郎です。
我がまちだ歯科クリニックは平成18年4月1日に開院して、早や2年。
治療を終了された方々が、ご自身の健康維持のために、定期的におこしになることも定着しつつあります。
当初より
優和会の診療コンセプトとして
あなたのQOLの向上のために
大切な歯を健康な状態に維持できるように、
良質なCURE(治療)と CARE(予防) を提供します。
ということを掲げております。また、そのための
医院理念
としては
笑顔を創造する、快適かつ安心・安全な歯科医療を提供します
健全な口腔環境を通して全身の健康および心のやすらぎを提供します
進歩する医療に日々研鑽・努力し、皆様に提供します。
コミュニケーションを大切にし、日々感謝の気持ちを忘れずに行動します。
皆様の健康に寄与していくべく、日々研鑽、努力していく所存ですのでよろしくお願いいたします。
インプラント.歯周病.予防.ホワイトニング.床矯正の熊本市のまちだクリニック 院長 町田 宗一郎です。
我がまちだ歯科クリニックは平成18年4月1日に開院して、早や2年。
治療を終了された方々が、ご自身の健康維持のために、定期的におこしになることも定着しつつあります。
当初より
優和会の診療コンセプトとして
あなたのQOLの向上のために
大切な歯を健康な状態に維持できるように、
良質なCURE(治療)と CARE(予防) を提供します。
ということを掲げております。また、そのための
医院理念
としては
笑顔を創造する、快適かつ安心・安全な歯科医療を提供します
健全な口腔環境を通して全身の健康および心のやすらぎを提供します
進歩する医療に日々研鑽・努力し、皆様に提供します。
コミュニケーションを大切にし、日々感謝の気持ちを忘れずに行動します。
皆様の健康に寄与していくべく、日々研鑽、努力していく所存ですのでよろしくお願いいたします。