ルシェロ歯ブラシ ピセラ ~Picella~ P-20M
口腔ケア講演会
先月、障害者支援施設 しょうぶの里 に
由美子院長と衛生士で講演に行ってきました。
施設スタッフの方と
入所者のご家族を対象に
虫歯と歯周病の話、
お口の状態、
症状について、
口腔ケアの道具、
口腔ケアの実際、
西区役所 保険子ども課の
歯科衛生士さんにもお手伝いいただき、
フッ素うがいのお話は実習を交えて行いました。
スライドや実習を交えながらお話ししていくと、
みなさんとても熱心に聞かれていました。
お手伝いできれば…
と、そんな願いを込めた
あっという間の2時間でした。
施設の方の中には、
お口の状態をうまく伝えられない方もいるかもしれません。
毎日行っている口腔ケアを
受ける方もされる方も
少しでも負担が少なく
長く続けていただく為に取り入れて頂けるとうれしいです。

由美子院長と衛生士で講演に行ってきました。
施設スタッフの方と
入所者のご家族を対象に
虫歯と歯周病の話、
お口の状態、
症状について、
口腔ケアの道具、
口腔ケアの実際、
西区役所 保険子ども課の
歯科衛生士さんにもお手伝いいただき、
フッ素うがいのお話は実習を交えて行いました。
スライドや実習を交えながらお話ししていくと、
みなさんとても熱心に聞かれていました。
お手伝いできれば…
と、そんな願いを込めた
あっという間の2時間でした。
施設の方の中には、
お口の状態をうまく伝えられない方もいるかもしれません。
毎日行っている口腔ケアを
受ける方もされる方も
少しでも負担が少なく
長く続けていただく為に取り入れて頂けるとうれしいです。

歯石って何ですか?
Q、歯石って何ですか?
A、歯石とは、
お口の中の細菌のかたまり(歯垢)が
唾液中のカルシウムやリンと結びついて
硬くなってしまったものです。
歯ブラシでは取れない為、
定期的に歯科医院で除去しましょう。
A、歯石とは、
お口の中の細菌のかたまり(歯垢)が
唾液中のカルシウムやリンと結びついて
硬くなってしまったものです。
歯ブラシでは取れない為、
定期的に歯科医院で除去しましょう。